
前橋市で活動する「不動産売却専門ナビ 甚不動産相談事務所」です。本日は「住宅ローン減税」についてご案内いたします。
それでは住宅ローン減税の築年数に関する要件について説明します。
耐震基準適合証明書や既存住宅瑕疵保険といった言葉が出てきます。
住宅性能に関する証明書が必要だ、という話になるのですが、あくまで築年数に関する要件を緩和する方法であって、収入や居住といった他の要件は別の判断になることに注意が必要です。
※たまに耐震基準適合証明書があれば住宅ローン減税がもれなくOKになると考える人がいるのですがそれは正しくはありません。
住宅ローン減税の築後年数要件

耐震基準適合証明書




※PR※セルフインスペクションアプリ「SelFin(セルフィン)」
SelFinは不動産広告情報を入力するだけで、価格の妥当性や流動性など住宅の資産価値を一瞬で判定できるWEBツールです。
検討している物件が住宅ローン減税の手続きで注意が必要な物件かどうかも簡単に調べることができます。
ご利用は無料です。ぜひご活用ください。
所有権移転後に耐震基準適合証明書を取得する方法


コメントをお書きください